公開日: |最終更新日時:
千葉県千葉市にある明聖高校。ここでは、学校の特徴や先生方の雰囲気、先輩方のリアルな口コミなどについて紹介していきます。
明聖高校では、国語・数学・英語の中学校学習範囲を学び直す独自の科目「リラーン」を導入しています。リラーンは理解度に応じて3つの学習段階を設定しており、2年次以降は選択制で学習可能です。勉強が苦手なお子さまでも基礎から学び直すことによって、苦手を克服することができます。
登校できない理由は生徒によってそれぞれ異なります。明星高校では、最初に先生と相談しながら無理のない範囲で登校日数や登校時間を決定。少しずつ毎日通える心と体作りをしていきます。不登校のお子さまも無理せず楽しく学校に通えるようサポートしてくれる学校です。
明星高校では、進路対策ウィークという独自プログラムを実施。進路対策ウィークでは、将来自分がやりたいことやなりたい職業を見つけられます。さまざまな職業体験レッスンもあり、実際にその職業を体験しながら、お子さまが自分に合った職業、やりたいことなどを見つけることが可能です。
不登校の子が高卒まで!
千葉県でおすすめの通信制高校
ランキングを見る
明聖高校では、校内にカウンセラーが常駐しており、いつでも悩みを相談できます。また、それだけでなく教員全員がカウンセリングやメンタルヘルスと言った専門研修を受講し資格を所持しているため、お子さまが悩みを抱えたときにもすぐに対応可能です。カウンセリングの資格を持った先生がお子さまを常に見守ってくれるため安心して通わせられます。
明星高校は少人数体制のクラスなので、大人数が苦手だというお子さまも安心して通えます。担任の先生が常にお子さまを見守ってくれるため、勉強面はもちろんのこと生活面などでも不安を最小限に学校生活を楽しむことが可能です。
「レポート提出」「スクーリング出席」「単位認定試験」の3ステップで学習し自分のペースで高校卒業を目指せるコースです。
明聖高校を知ったきっかけは、不登校だった親戚の子どもが全日コースに通っていたことです。中学の時と比べると、その子は非常に生き生きとしており、毎日登校していました。
自宅で療養しながら通える学校を探していたところ、自分のペースで勉強できる明聖高校の通信コースを知りました。わからないことは、メールで質問もできるので、勉強がはかどります。 スクーリングを欠席してしまっても、フォロー体制がたくさんあるので、安心です。
以前、私は別の高校に通っていました。一生懸命受験勉強をして、第一希望の高校に入学できましたが、友だちに無視をされて、通うのが嫌になり、お母さんと相談をして、明聖高校に転校することを決めました。転校したら気持ちが落ち着きました。今は、行きたい動物関係の専門学校があるので、アルバイトをして、貯金をしています。
学習スタイル | 「レポート提出」「スクーリング出席」「単位認定試験」の3ステップで学習し卒業を目指します。 |
---|---|
教科 | 不明 |
卒業率 | 不明 |
学費目安(1年間) | 年間198,000円程度(入学金44,000円)※税込 |
キャンパス | 千葉県千葉市中央区本千葉町10-23 |
アクセス | JR線「千葉駅」下車徒歩15分 JR線「本千葉駅」下車徒歩5分 京成線「千葉中央駅」下車徒歩5分 都市モノレール線「県庁前駅」下車徒歩5分 |